2019.8.30(金)、桑名市主催の「桑名人ネットワークパーティ」が開催されました。
会場は東京・六本木、株式会社ポニーキャニオンのラウンジ。
企業のラウンジ???と思っていたら、桑名市の桑名ブランド首都圏PR事業をポニーキャニオンさんが担ってくれているのですね。
今回、この首都圏PR事業についてお話いただき、桑名人ながら桑名の魅力を再発見!!
「桑名、ええやんええやん!!」
「桑名、頑張ってるっ!!!」
「これは知らせたいーーー!!!!」
ということで、(まだご存じない方もあろうかと)講演に登場した桑名ブランド発信のご紹介を中心に当日の様子を少し加えてお届けいたします♬
伊藤市長の挨拶に続き行われた講演「首都圏PRレポート」。
桑名市は2014年をブランド元年として全国に桑名の魅力や価値を情報発信する活動を行ってきました。
その一環として首都圏での「桑名人ネットワークパーティ」も開催されるようになったのですね!
(2014年からですので今回ではや6回目。)
キャッチフレーズは、
『本物力こそ、桑名力。』
2018年7月にポニーキャニオンさんとPR事業の業務委託契約を結び、PR事業を加速させてきているのですね。
PRするアイテムは「食」「歴史」「祭」。
その大きな柱が、
「魅力みつけびと」
2018年「食」は、「鴨川食堂」でも大人気の小説家柏井壽(ヒサシ)氏。
2019年「歴史」は、人気ヒップホップ・グループ「ライムスター」のメンバーで俳優でもあるMummy-D氏。
2020年「祭」は、文筆家・文化人の白洲信哉氏。白洲氏は白洲次郎・正子氏の孫で、母方の祖父は文芸評論家の小林秀雄氏です。
各テーマの “魅力みつけびと” が何とも絶妙に “魅力的” ですね。
こんな名刺を持って活動してくださるんですね!!
この就任発表を含めたPRイベントの様子がポニーキャニオン公式ニュースにあります。
「本物力によって紡がれる三重県桑名市のストーリー! 「魅力みつけびと」に柏井壽、Mummy-D、白洲信哉が就任」(イベント2018.10.25)
そして、
雑誌などの紙媒体、アプリ、WEB、ネットワークなど様々な媒体に働きかけ、さらに魅力みつけびとのSNSによるインフルエンサー力で桑名ファンを拡げていくようです。
雑誌Discover Japan2018年12月号で「作家・柏井壽さん ハマグリ尽くしと朝市の桑名食い倒れ旅へ」(P152~)が掲載。Discover JapanのWEBページでも紹介されています。
「作家・柏井 壽さん ハマグリ尽くしと朝市の桑名食い倒れ旅へ」
さらに、この取材風景の動画も!ポニーキャニオン公式YouTube「Discover Kuwana~feat.柏井壽~」
そして、なんと!柏井氏があの「鴨川食堂」に桑名を題材にしたお話を書いてくれちゃったそうです!(「鴨川食堂」はNHK BSプレミアムで人気ドラマにもなっています)
それが2019年8月発売の第6巻「鴨川食堂 まんぷく」、34話「カツ丼」に桑名のはまぐりが登場。
カツ丼ではまぐり、、、はい、鴨川食堂の匂いがしてきました(笑)
どんな話なのでしょうか!ぜひ読んでみたい!(本屋に走って買いましたw)
2019年2月には一般向けのPRイベントも実施されたそう。
イベントレポートはPRTIMESの「「三重県桑名市トークイベント〜川が育んだはまぐり〜」が都内で開催。」にあります。
その他にも2018年度に実施されたPRは数々ありました。
詳しくは桑名市のサイト「首都圏パブリックリレーション 2018年度の取り組み」に一覧がありますのでご参照ください。
その中で、dancyu2018年12月号の近鉄×餅街道には桑名の安永餅が紹介されています。
旅をしたのは餅偏愛作家(らしい)の戌井昭人氏。dancyuのtwitterでも発信されていました。
そして今年2019年のテーマは「歴史」、歴史好きで感度・影響力もでっかいMummy-D氏が魅力みつけびとなんですね!
先にも紹介した2018.10.25のPRイベントにも登場し、その直後からライムスターのブログで度々発信してくれています。
これが面白い!!わくわく楽しくなってきます。そして、嬉しい!!!
是非のぞいてみて下さい♬
rhymester blog
多度祭編では超ローカルな養老線に乗ってくれちゃって、帰りには新味覚(20分待ったそうですw)で餃子&ビールを楽しんでくれてます。
(それにしても贔屓って漢字は‘貝’だらけですねw はまぐり~あさり~くわな~)
ブログの桑名贔屓・その三(取材編)でも書かれていますが、Discover Japan2019年11月号(10/4販売)にカラー4ページで桑名が登場するそう。楽しみですね!
ネットワークパーティの翌日8/31には桑名の魅力を掘り下げるイベント「Dig K.」があるそうです。
(ライムスターやMummy-Dさんのファンに向けて、ファンのファンの・・・の未来の桑名ファンをつくってくれるよう。よろしくお願いします!!!)
そして、なんと!なんと!(柏井氏の「鴨川食堂」に続き “なんと!” の連発w)
桑名の曲を書いてくれたと!!
『 くわなにさくはな 』
(この後に本邦初公開なるPVが披露されました!現在は公開になっています)
それがコチラ!
歌詞も披露され、
“ I wanna know I wanna know I wanna know ”
ここちよく頭の中でリフレイン♬ 知らず知らずに体揺すってリズム刻んじゃったりして。
Mummy-Dさんの “知りたい!知りたい!” と “知ってほしいな~知って!知って!” が伝わってきますね!
このビート、ドラムの鳴っているところが石取祭のリズムを使ってるそう!歌詞にも石取や上げ馬がでてきます♬
この曲の披露も含めて行われた8/31のイベント「Dig K.」の様子がポニキャニオンニュースにアップされました。
「RHYMESTER Mummy-D書き下ろし楽曲「くわなにさくはな」を公開! ~三重県桑名市の歴史をテーマに制作。Mummy-Dコメントも~」
歌詞もばっちり掲載されています。じっくりと味わってみて下さい!!
来年の桑高祭などで生徒が演奏したりして♬『くわなにさくはな』が鳴り響いてたらいいな~
その来年2020年のテーマは「祭」。魅力みつけびとは白洲信哉氏です。
白洲氏はすでに何度も三重を旅し、祭りも足を運んでじっくりと感じてくれているようです。
「食」も「歴史」も年度テーマとしての始点から、ずっと繋がって複層的に桑名がかおる拡がりになっていくのでしょうね。
来年はどんな “なんと!” が待っているのでしょうか!これからも楽しみです!
こんな内容たっぷりな講演の後は乾杯!
地元のお酒が供せられ、
(あっ、「上馬」は「あげうま」です。東京の人はほぼ「かみうま(世田谷区の地名)」と読むでしょう)
あちこちで立って座っての談笑の輪ができていました。
あー、ここにもあそこにも “くわなにさく(さいた?w)はな” が!!なんて。
終盤には桑高同窓会東京支部も少しお話させてもらいました!
(新支部長花村さん、ちょっと緊張気味かな、、(笑))
今年の東京の同窓会は11月9日(土)です。
皆さま、次は東京同窓会でもお会いしましょう!!!
0コメント